NEWSカテゴリ
NEWSカテゴリ
今回水冷式に必要なクーリングタワーの清掃を行ってきました。
コンプレッサーは2つの冷却方法があり風で冷やす空冷タイプと水で冷やす水冷タイプがあります。
室内にダクトを設置できない環境や室温が高い会社様は水冷タイプを使用していることが多いです。
冷却効果が大きいのは、水冷式です。真夏の40度近い気温の時でも
安定して冷却します。水の力です。
ただしこの写真のように 清掃が必須です。これを怠ると一気に温度が上がってしまい、丸一日清掃が終わるまで生産が止まってしまいます。
清掃前の写真です。大気中のゴミや藻が多く清掃しなければコンプレッサーのクーラーに入り込み従来の冷却効果がなくなってしまします。
ですので年に1度は予防保全も兼ねて清掃を行っております。
見えにくいですが20Lのペール缶に半分は入っております。
清掃後の写真です。完全に取り切ることは難しく多少は残ってしまいます。
白い箱は少しでも水質は良くするニュークリアパックといいこれも毎年交換しております。
清掃は機械を止めないとできないので休日にしかできませんが清掃をオススメします。
中村